よくある質問

Q現在17歳ですがいつから合宿教習に参加できますか?

A合宿教習の場合、一定期間で教習所を卒業できるようにカリキュラムを組んでおります。そのカリキュラムの中で、入校後、約1週間前後で修了検定を受検していただくことになりますが、修了検定は18歳になってからの受検となりますので、合宿教習の場合は、大変申し訳ありませんが18歳になられてからのお申込となります。ご了承くださいませ。

Q入校申込みはどうすれば良いですか?

A申込みは、パソコン・スマートフォンからお申込み下さい。
当校からご連絡させて頂きます。
ご用意いただくものもありますので詳しくはコチラをご確認下さい。

Q夏休み合宿免許(7月~9月)春休み合宿免許(2月~3月)の予約はいつ頃すれば良いですか?

A学生の長期休暇となる春休み(2月~3月)や夏休み(7月下旬~9月)の時期は申し込みが多くなりますので、この時期に入校を希望される場合は入校希望日の2~3ヶ月前には申込頂いた方が良いようです。以外の時期は、入校日の1ヶ月前にお申込みいただければ十分かと思われます。

Q合宿免許の入校可能日について教えて下さい。

A合宿免許の入校可能日は当ホームページの入校日カレンダーから確認して頂くことができます。
不明点等ありましたら当校までお電話頂きますようお願いいたします。

Q合宿入校日カレンダーの未開示日程はいつ開示されますか?

A入校日の2~3ヵ月前に開示されます。

Q合宿免許の申し込みに制限はありますか?

APIDS(ポートアイランドドライビングスクール)では神戸市内(北区と西区を除く)に在住の方、またSDS(西神自動車学院)では神戸市西区、明石市に在住の方の合宿免許入校はできません。TDS(土山自動車学院では)明石市、加古川市、加古郡に在住の方の合宿免許入校はできません。

Q合宿免許での入校を考えていますが、学校を選ぶ際のポイントはありますか?

A学校を選ぶ主なポイントは、取扱い車種、料金、宿舎内容、最短卒業日数、立地・交通アクセスです。また食事が付いているか、交通費が支給されるかなどもポイントになると思います。

Q合宿申込みはどれくらい前にすれば良いですか?

A春休みや夏休みなど申し込みが多くなる時期ですと、部屋の空きがなくなってしまう場合がありますので、できるだけ早くお申込み下さい。通常ですと、ご希望入校日の1ヶ月前には申し込まれると大丈夫です。1週間前などの直前であっても空きがありましたら、対応致しますのでご相談下さい。

Q運転免許取り消し歴があっても合宿免許に入校できますか?

A運転免許取り消し歴があっても、現在有効な免許をお持ちであれば入校して頂けます。履歴は入校可否には関係ありません。

Q友達と一緒に入校したいのですが、どうしたら良いですか?

A当校までお電話いただければ対応させて頂きます。当ホームページよりご予約頂く際には、予約フォームのご希望・備考欄にその旨明記して下さい。

Q合宿で免許を取る場合、事前に住所変更が必要ですか?

A必要ありません。教習所を卒業後、卒業証明書を持って管轄する運転免許試験場で学科試験を受けてください。卒業証明書は1年間有効です。

Q合宿免許教習費用の入金はいつ頃すれば良いですか?

A原則として入校申込みされてから10日以内にご入金をお願いしています。ただしお申込みが入校10日前を過ぎている場合は、必ず入校の前日までにはお振込ください。ご入金が確認できない場合、自動的に入校をキャンセルさせていただく場合がございます。

Q仮免許からの合宿免許は可能ですか?

A当校では仮免許からの合宿免許は受付けておりませんが、通常仮免許をお持ちですと、第二段階から教習を受けて頂くことになりますので、教習時限数も短く、「仮免許からの合宿免許」なら、最短7泊8日で卒業可能です。

Q合宿免許の教習費用の支払いについて教えて下さい。

A一括銀行振込又はカード(お支払回数1回)による支払い方法があります。

Q合宿免許の資料請求はどうしたら良いですか?

A当校ホームページから合宿免許パンフレットなどを資料請求できます。又はお電話からの請求もできます。

Qクレジットカード・ローンでの支払いについて教えて下さい。

Aクレジットカード(お支払回数1回のみ)によるお支払いのみで、クレジットローンによるお支払いは取り扱っておりません。

Q表示の合宿免許料金に含まれているのは何ですか?

A表示の料金には入学金・教習費用・宿泊費用・検定費用が含まれています。卒業までに別途仮免許費用2,800円が必要です。※予定した教習のキャンセル料、仮免許学科試験再試験料、お客様が希望された通常のメニューでない教習(自由練習や補修教習)、卒業予定日の3泊目以降からかかる教習超過手数料、安心プランに入っていないお客様の追加・延長・補修料、検定に不合格になった場合の再検定料等については追加の費用がかかります。

Q既に申し込んだ入校日を変更したいのですが可能ですか?

Aなるべく早くご連絡下さい、希望日の部屋に空きがあれば変更可能です。入校日の直前ですと変更できず、キャンセル料(※)が発生する場合がございます。※規定に基づきます

Q合宿免許期間中に免許更新期日が来ますが大丈夫ですか?

A入校される前に免許の更新を運転免許センターで済ませておいて下さい。更新を忘れ免許を失効すると教習を受けることができません。万が一、失効しても6ヵ月以内であれば運転免許センターで講習などを受ければ再発行してもらえます。

Q合宿免許に申し込むにあたり、住民票を移す必要はありますか?

A住民票の住所が何処であっても、全国の自動車教習所で教習を受けることが可能ですので住民票を移す必要はありません。自動車教習所を卒業してから本免試験や免許交付の為に行かなければならない試験場(運転免許センター)は住民票のある各都道府県である必要があります。

Q外国国籍でも入校できますか?

A外国人登録証明書or在留カードと住民票の写しがあれば、入校して頂けます。

Q合宿料金の支払い方法はどうなっているのですか?

A合宿料金ついては、銀行振込とカード決済の2つの方法があります。
合宿HPから入校のお申込をしていただくとその中でお支払い方法を選択していただきます。銀行振込を選択されたお客様については、振込先情報を記載したメールをお送りします。またカード決済を選択されたお客様には、カード決済メールをお送りしますので決済の完了をお願いします。銀行振込、カード決済ともにご入金及びカード決済の完了が確認できたお客様については、ご入校案内メール(持ち物、集合場所、集合時間等記載したもの)をお送りしますのでご確認下さい。

Q荷物を先に送る事が出来ますか?

A入校日前にお送りいただければ、大切に保管させていただきます。
荷物を送られる場合は、事前に当校担当者にご連絡下さいませ。

Q合宿当日教習所までどのようにしていけばいいのですか?

APIDS・SDS・TDSの各教習所によりアクセスの方法が異なります。
PIDSで合宿免許を取得する場合 遠方よりお申込み頂いた方はJR・阪神・阪急で、新幹線においては市営地下鉄でJR三宮駅までお越し下さい。
JR三ノ宮駅の中央改札南側にタクシーのロータリーがあり、その東側のところに当校の無料送迎バスが発着しますのでぜひご利用下さい。7分で当校に到着いたします。ご入校当日は午前9:30にスクールバスがお迎えにあがります。またその他の駅の無料送迎バスに関してはJR本山駅、地下鉄長田駅、阪急六甲バス停より、それぞれ24分、18分、27分で本校に到着いたします。各バス停により運行時間が異なりますが、当校HPより無料送迎バスに関してご確認頂けます。また、関西圏を始め、お近くにお住まいの方は中公園駅が最寄駅となっております、中公園駅から当校までは徒歩1分となっております。こちらに関しましても、本校HPに地図がございますので駅から徒歩でご来校頂く際にはぜひご利用下さいませ。

SDSで合宿免許を取得する場合 SDSで合宿免許取得にお申込み頂いた方はバスでご来校される方が多くいらっしゃいます。公共交通機関のバスをご利用になる場合はJR明石駅南側と市営地下鉄西神中央駅より神姫バス、神戸市バス、神姫バス・神戸市バス共をご利用下さいませ。また無料送迎バスをご利用になる際は地下鉄西神中央駅、JR明石駅、JR朝霧駅よりご来校頂くことができます。バス乗り場から当校までそれぞれ20分、20分、30分で到着いたします。ご自宅からご来校頂く方につきましては、本校HPにございます地図をご利用下さい。

TDSで合宿免許を取得する場合 TDSでの合宿免許取得にお申込み頂いた方で公共交通機関をご利用になる際はJR土山駅南口バス乗り場よりバスでお越し頂いております。神姫バスの母里行きに乗り、六分一山バス停下車をして頂きそこから当校までは徒歩2分となっております。徒歩でTDSにお越しになる際は当校HPにございます地図をご利用下さい。また無料送迎バスをご利用になるお客様はJR土山駅から当校まで5分、JR東加古川駅から当校まで18分となっております。こちらもぜひご利用下さいませ。

もちろん合宿免許のお申込時にはスクールバスの時間、乗車場所、乗車方法については詳細にお伝えさせて頂きます。当校で合宿免許を取得する際は無料送迎バスをぜひご使用下さい。

Q合宿免許とは何ですか?

A合宿免許とは、一定の期間宿泊施設に滞在し、運転免許取得のための教習を集中して受ける教習サービスのことです。

Q合宿免許で普通車を取りたいのですが年齢がまだ達していなくても入校できますか?

A原則として資格年齢に達してからの入校となります。・普通車 満18歳より・普通自動二輪 満16歳より・中型自動車 満20歳より(普通車歴2年以上必要)

Q合宿免許申込み後の入校キャンセルは可能ですか?

A事前にやむをえない理由の場合、入校のキャンセルは可能です。その際、規約に基づき取り消し手数料(キャンセル料)を頂戴します。詳しくは『お申し込み規約』をご確認ください。また、入校のキャンセルをご希望の場合はできるだけ早く当校までご連絡くださいますようお願いします。

Q公認校とは何ですか?

A運転免許証は、住民票のある運転免許センターで、学科と技能の試験を受験し、合格すると運転免許証が交付されます。公安委員会指定の公認校を卒業すると、運転免許センターでの試験は、学科試験のみ受験となり、合格すると免許証が交付されます(技能試験免除)。また、非公認校の場合、運転免許センターでの試験は、学科と技能試験に合格すると免許証が交付されます。

Q指定自動車教習所(公認校)とは何ですか?

A指定自動車教習所(公認校)とは、各都道府県の公安委員会に指定された教習所のことで、指定自動車教習所を卒業すると運転免許センター(試験場)での試験の一部又は全部が免除されます。通常、指定自動車教習所に通わず、試験場で直接試験する場合は試験の難易度や種類が増し免許取得に時間がかかります。

Q合宿免許で入校する際に車で行っても良いですか?また交通費は出ますか?

A車での入校は駐車スペースのこともありますので、事前にご相談下さい。また交通費はお支払いしておりません。

Q合宿免許で宿泊せずに自宅から通っても良いですか?

A合宿免許は、お客様に教習所の近くで宿泊して頂きながら短期間で卒業して頂くものですので、宿泊せずに合宿免許を受けることはできません。また、通学が可能な地区(入校不可の地区を定めています)に住まれているお客様の合宿免許での入校はお受けしておりません。

Qお金はどれくらい持っていけばいいですか?

A食事が出ませんので食費分、帰りの交通費が必要です。買い物や観光などされるのでしたらその分も必要かと思います。また足りなくなった場合は教習所または宿泊施設周辺に、銀行・郵便局のATMがありますので、ご利用ください。

Q入校するにあたり、服装などの決まりはありますか?

A服装に決まりはありませんが、運転しやすい服装でお越しください。また上げ底やヒール、サンダルなど運転に適さない靴では教習を受けて頂くことができません。1つは運転に適した靴(運動靴等)をお持ちください。

Q合宿免許の教習スケジュールはどうなっていますか?

A合宿教習のスケジュールは、教習の進み具合により変わりますが、学科・技能あわせて4~5時限位の教習を行います。それ以外の時間は自由時間ということになりショッピングや観光など楽しめる時間があることが合宿免許の魅力です。(でも、学科の勉強も大切ですよ!)

Q普通車のMTとATの違いは何ですか?

AMT車とは、自分でクラッチを踏んでギアチェンジをするタイプの車です。AT車とはクラッチが無く、自動的にギアチェンジができるようになっています。MT車免許ならMT・AT車両方が運転できますが、AT車免許ではAT車しか運転できない限定免許になります。仕事で車を運転する方や、車関係の職業を希望する方は、MT車免許を取得されたほうが良いでしょう。またMT車に乗る可能性の無い方、運転に自信のない方はAT車で充分でしょう。AT車免許取得後に公認校で最短4時限以上の技能教習を受ければMT車免許の審査(限定解除)を受けることもできますが、再度教習料金の他に、入学金などの諸費用もかかってきますのでよく考えて決めましょう。当校の合宿免許ではATを希望される方が多いです。

Q食事について教えて下さい。

A 食事の提供は、行なっておりませんが、施設内にコンビニエンスストアがあり、近隣にスーパーマーケットもございますので、そちらに買出しにいき、食事を召し上がっていらっしゃる方が多いです。自転車の貸し出しも行なっておりますので、お気軽にお申し付け下さい。また、スクールバスをご利用になると10分で神戸の中心地、三宮に出ることが出来ますので、そちらでお食事を取られる方もいらっしゃいます。

Q施設の1Fにコンビニがあると聞きましたが?

A 1Fにファミリーマートが入っています。24時間営業なので、教習所の宿泊施設でお泊りの際に、ちょっと小腹がすいた時や、ちょっとした買い物が必要になった際もご利用できますので、みなさん重宝していらっしゃいます。

Q合宿免許を取得する際に、宿泊する部屋はどのような部屋ですか?

A ポートアイランドドライビングスクールの宿泊施設は教習施設内にある完全個室となっています。共用スペースには、洗濯機、レンジ、ポット、簡単な調理のできるIHクッキングヒーターや器具(フライパン・鍋・お玉・フライ返し)をご用意しております。また、個室内には、バストイレ、テレビ、冷蔵庫、有線LANを備えており、免許合宿中も、快適にお過ごしいただけます。合宿施設内及び個室へは専用のカードキーで行ないますのでセキュリティーもばっちりです。
防犯面が気になるという女性の方も、安心して、お過ごし頂けます。
皆様のご入校お待ちしております。

Q宿泊施設について教えて下さい。

A PIDS宿舎 全室ホテルタイプのシングル個室なので誰にも気を使わず快適に過ごせませ、また校舎内に宿舎がありますので、教習の合間などに気軽に部屋に戻ることができます。セキュリティ面もドアがオートロック式ですので鍵の閉め忘れなどもなく、女性専用フロアもありますので女性のお客様も安心して合宿生活を送って頂いております。
テレビ・エアコン(冷暖完備)・風呂・トイレ・冷蔵庫・有線LAN・カード型キーが完備! ※洗濯機・乾燥機・電子レンジ・ポットは共用部分に設置してあります。 ※共用部分にはIHクッキングヒーターがあり、フライパン・片手鍋・お玉・フライ返しの4点を備えておりますので、簡単な調理が可能です。

SDS宿舎 全室ワンルームマンションタイプの広々個室なので一人暮らし感覚で快適に過ごせます!校舎外宿舎ですが、宿舎前まで毎時間スクールバスが来ており、宿舎から学校まで約10分ですので通学便利です!また宿舎の周りにはコンビニ・飲食店がたくさんありますので食事には困りません!

TDS宿舎 全室ホテルタイプのシングル個室なので誰にも気を使わず快適に過ごせます、また宿舎が学校に隣接していますので、教習の合間などに気軽に部屋に戻ることができます。セキュリティ面もドアがオートロック式ですので鍵の閉め忘れなどもなく、学校が近いことから何かあった時にはスタッフが駆けつけますので安心です!テレビ・エアコン(冷暖完備)・風呂・トイレ・冷蔵庫・有線LAN・カード型キーが完備!
※洗濯機・乾燥機・電子レンジ・ポットは共用部分に設置してあります。

Q万一、現地で病気になったら?

A病気やケガの時は、当校窓口にご連絡、ご相談を。
健康保険証を忘れずに持って来てください。

Q合宿期間中の洗濯はできますか?

A宿泊施設に、合宿生専用の洗濯機を設置しておりますのでご利用下さい。

Q合宿免許期間中の食事はどうしたら良いですか?

A当校では食事をお出ししておりませんので、買い出しに行かれるか、宿舎近くのコンビニ、飲食店を利用して頂くことになります。合宿期間中に神戸グルメを楽しんでください!

Q宿舎の外出可否・門限時間などについて教えて下さい。

A外出・外泊をされる場合、受付にお声掛け下さい。門限は午前0時ですが、翌日の教習に備え早めにお戻り下さい。

Q同じ部屋に2人で宿泊することはできますか?

A全室シングルタイプですので、2人での宿泊はお受けできません。お隣の部屋にすることはできますので、ご友人などと一緒にお申込みの際はご相談下さい。

Q合宿入校後、教習予定の変更は出来ますか?

A申し訳ございませんが、教習予定の変更は原則出来ませんので、お客様のご都合を調整のうえ、合宿教習にご参加下さいませ。よろしくお願い申し上げます。

Q予定より卒業までの期間が延びることはありますか?

A検定に不合格になると検定は1日1回なので、1日~2日延びることになります。

Q何日くらいで卒業が可能ですか?

A予定通り進んだ場合には最短でMT車で18日、AT車で16日での卒業が可能です。

Q1日何時間くらい教習があるのですか?

A日によって教習時間は異なりますが、平均すると1日4~5時限です。

Q卒業予定日を大きく遅れることはありますか?不安です。

A今まで何日間も卒業予定日を遅れられた方はいません、あっても1~2日程度です。ほとんどの方が予定日に卒業されてきますのでご安心下さい。我々スタッフがしっかりサポート致します!

Q教習のない定休日には皆さん何をされているのですか?

A皆さんお休みの日の過ごし方はまちまちで、神戸観光や三宮でのお買い物、ロビーで雑談、近い方は自宅に戻ったり、一番多い過ごし方が「寝ています」が多いですね。
皆さんやっぱり教習や検定でお疲れのようです。
大阪までのアクセスも良いので、遠方からお越しの方は、「せっかくなのでUSJに行ってきます!」とおっしゃる方もいらっしゃいます。

Q宿舎規則はありますか?

A入校の際に宿舎規則に同意して頂きます。
完全個室ですが、1枚壁を隔てての多くの人たちとの合宿生活になりますので、皆さんが気持ちよく合宿生活を過ごせるようにご協力願います。

Q合宿期間中に神戸で観光や買い物がしたいのですが可能ですか?

A毎週金曜日が休校日ですので、休校日を利用して神戸観光を楽しんで下さい。神戸の中心街である『三宮』まではPIDSからスクールバスで7分と近いので気軽に出かけることができます。SDSも宿舎最寄駅の西明石駅から三ノ宮駅までJR新快速で19分ですのでアクセス便利です。 学校の運営日なら多くの観光地がスクールバスの運行経路の近くにありますので観光の際はスクールバスをご利用下さい。 せっかく合宿免許で神戸に来られていますので、勉強と両立させて楽しんで下さい!
※宿舎には神戸観光ガイドブックを設置しています。

Q合宿免許中に行けるおすすめの観光スポットは教習所の近くにありますか?

A神戸は観光地のため多くの観光スポットがございます。観光の際には当校から駅までバスをご利用頂けるため手軽に観光地に行くことができます。例えばPIDSの周辺には全国的に有名な観光スポットが多数あり、合宿で免許を取得するまでに多くの方が足を運びます。なかでも北野の異人館は特に有名で、風見鶏の館や萌黄の館はCMやドラマでも目にする異国情緒あふれる定番の場所になっています。風見鶏の館はドイツ人貿易商のゴッドフリート・トーマス氏が自宅として建設させました。北野地区に今もなお存在するレンガ作りの外壁建造物としては唯一のものになります。各部屋で天井のデザインが異なることや、当時の生活感を直に感じることができるなど様々な楽しみ方ができます。また、建物前にあるラッパを吹く人像は記念写真のスポットとしてよく利用されております。教習所でできた仲間ともに合宿免許の思い出の一つとして写真を撮るのも一興です。また萌黄の館は文字通り萌黄色(淡いグリーン)の建物でとても美しい外観になっています。中に入るとレトロな雰囲気や当時の子供部屋などを楽しむことが出来ます。国の重要文化にも指定されているため、北野異人館に行く際には萌黄の館でも特別な時間を過ごすことができます。風見鶏の館と萌黄の館は共通券があるためそちらを購入すれば両館をお得に楽しむことができます。もちろん北野異人館のみではなくの周辺には歴史を感じるグルメ・ファッション・雑貨・お土産など行っておきたい場所が数多くあります。目一杯楽しむためにも北野異人館へ行く際にはどこに行くかの計画を立てることをお勧めしております。また北野異人館へは当校のスクールバスが近くを走っており、教習所から短時間で目的地周辺まで行くことができます。合宿免許中のオフの期間を使ってぜひ一度北野異人館をご覧になってみてはいかかでしょうか?

Q教習が入っていない時間など宿舎に戻ることはできますか?

A宿舎に戻れます。教習の合間などに宿舎に戻ってくつろいで下さい!

Q学校が休みの日はありますか?

A毎週金曜日が休校日です。合宿教習もお休みになりますので、神戸を楽しんで下さい。

Q合宿途中に一時帰宅はできますか?

A滞在期間中に教習を中断して帰宅することはできません。
あらかじめスケジュール調整をしてからご予約下さい。
どうしても一時帰宅を希望される場合は、その際の往復交通費や延びた場合の追加料金は、お客様負担になります。
一度スタッフにご相談下さい。

Q追加料金はかかりますか?

Aホームページ等に記載されている教習料金は卒業までに必要な総額ですが、予定した教習のキャンセル料、通常のメニューでない教習(自由練習や補修教習)を希望された場合、仮免許学科試験に不合格になった場合の再試験料、卒業予定日の3泊目以降からかかる教習超過手数料、安心プランに入っていないお客様の追加・延長・補修料、検定に不合格になった場合の再検定料等については追加の費用がかかります。

Q合宿施設周辺に買い物をするところはありますか?

A教習施設1F部分にコンビニエンスストアーがあります。また、徒歩圏内にスーパーマーケットや飲食店があります。自転車の貸し出しも行なっていますのでぜひご利用ください。さらに、スクールバスのご利用で7分で神戸市一番の繁華街である三宮に出ることができるのも大変便利で好評です。

Q合宿期間中に1日だけどうしても教習を受けられない日があるのですが、どうしたらいいですか?

A申し訳ありませんが、教習日程の変更は出来ませんので、お客様のご予定を調整のうえ合宿教習にご参加下さい。

Q卒業した後、本試験はどこの試験場で受けるのですか?

A教習所は運転免許証の発行はできません。卒業検定合格時に交付される卒業証明書を持って、住民票のある都道府県の運転免許センターで本免学科試験を受験してください。
試験場では技能試験は免除になり、適性試験と学科試験合格で免許証が交付されます。
卒業証明書は1年間有効です。すでに、自動二輪以上の免許証をお持ちの方は、運転免許センターにて適性試験のみとなります。(二種免許除く)
住所地によって試験場等が違う場合がございますので、詳しい手続きの場所、方法は卒業式にもご案内いたしております。

Q卒業後、引き続き宿泊したいのですが?

A卒業後の学校宿泊施設での延泊は受付けておりません。

Q免許証は教習所でもらえるのですか?

A教習所は運転免許証の発行はできません。卒業検定合格時に交付される卒業証明書を持って、住民票のある都道府県の運転免許センターで学科試験を受験してください。学科試験に合格すると、運転免許証が交付されます。卒業証明書は1年間有効です。(自動二輪以上の免許証をお持ちの方は、運転免許センターにて申請のみとなります。)

Q学校を卒業するだけで免許を貰えるのですか?

A自動車学校では免許を交付することはできません。自動車学校を卒業後、住民票のある各都道府県の運転免許試験場(免許センター)へ行き、本免試験などに合格後、公安委員会から免許が交付されます。
※試験場へは自動車学校が卒業生に発行する卒業証明書を必ず持って行って下さい。卒業証明書は発行から1年間有効です。